株式会社伊東造花が運営する葬式・家族葬のアイ・ホール伊東、メモリアルリビングさくら
2022.04.29 (Fri)

🌳永代供養🌳

皆さんこんにちは!

本日紹介させて頂く豆知識は、【永代供養】についてです。😊

まず初めに、供養とは何かを簡単に説明したいと思います😄

諸説ありますが、あの世へ行った故人様の幸せを願い、祈りをささげることや、仏様にお供え物をすることです😌

お焼香する子どものイラスト         お供え物のイラスト

 

ここからが本題です!!

 

 📢永代供養とはいつからあるのかっ!?

永代供養の起源は定かではありません。江戸時代に書かれた永代台帳が残されていることから古くから

行われていることはわかりますが、、、😶

日本で永代供養というスタイルのお墓が実際に登場した時期は1985(昭和60)年で、場所は滋賀県大津市にある比叡山延暦寺だそうです。

一般的に、墓地は「久遠墓」と呼ばれています。

 

 📢永代供養はなぜ出来たのか‼

日本の出生率は減少傾向に進み、少子化が進むなか、多くの家庭ではお墓の後継ぎ問題に悩まされていました。😧

従来の方式では、お墓を継承する子孫がいなくなると誰もお墓を世話してくれなくなり、

そんな中この問題の解決策として、お寺がお墓の管理を引き受ける永代供養という方法が考案されたのがきっかっけです!!😀

 

 📢今では多くの人が利用する永代供養!!!

開始当時とは異なり、最近は永代供養がかなり広まっています。その背景には、1999年のお墓に関する法律の改正があるといわれています。📜

後継者のいないお墓から永代供養墓へ移転する手続きが簡単になり、永代供養スタイルが本格的に普及し

今では永代供養のシステムが整えられ、多くの人々が利用しています。👪

 

・また、当社でも永代供養のプランを行わせてもらっています。

🌸永遠桜というプラン名で、私は綺麗な名前で気に入っています。🌸

 

・少しでも気になると言う人は是非!!

5月22日、23日に樹木葬の永代供養の見学会があるので見に来て下さい😉

また、事前相談に来て下さい!

不安な葬儀の事など何でもお手伝いさせて頂きます。😊

 

最後に自分も永代供養を考える剱持でした。

 

ここまでみて下さり有難うございました。