皆さんこんにちは~
本日は3日後に迫っているハロウィンについて簡単に話していきたいと思います😄
ハロウィンとは、皆さん知っての通り毎年10月31日に行われるイベントです!!
古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられています
また、現代では特にアメリカで民間行事として定着しており、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんど
なくなってきているそうです( ^o^)ノ
アメリカでは、ジャック・オー・ランタン🎃を作って飾ったり、子どもたちは魔女やお化け👻に
仮装して近くの家々を訪れてお菓子🍬をもらったりします 🍫🍪🍩🍭
さて、本日もハロウィンにちなんでカボチャ(ジャック・オー・ランタン)や
お化けを折り紙で折っていこうと思いましたが、、、、、🎃 🎃 🎃
折り紙を入れている箱を整頓したところ、小学生の時に作ったハロウィンの作品があったので
それを紹介します(/_・)/ポーイ
こちらです!
結構汚れてる(^_^;) 色々なジャック・オー・ランタンがいますね??
さぁ折り紙で折ってあるハロウィンでよく見かけるものはどのような意味があるのでしょうか
少し調べてみましょう(・∀・)
・ジャック・オー・ランタン🎃
ハロウィンのシンボルとされる事が多いランタン🎃
アイルランドの物語に登場する男の人名前だそうです👤
むかし、あるところに生前、悪いことばかりしていたジャックと言う男がおりました
ジャックは、魂を取ろうとやってきた悪魔をも騙しました👿
その為、地獄に堕ちることもできず、死んだ後もランタンに火を灯して
闇夜をさまよい続けたのでした🚶
おしまい、、、悲しいお話ですね😓
まさかジャック・オー・ランタンにこんな話しがあるなんてびっくりです!
あと元々はカブで作られていたんですよヘ(^o^)/
・魔女
ハロウィンで仮装する人気ダントツ1位ですね(女子の部)、、、(自分の偏見)
古いヨーロッパの俗信(ぞくしん)、超自然的な力で人畜(じんちく)に害を及ぼすとされた人間
また、妖術を行使する者を指す人だそうです
俗信・・・社会において広く流布(るふ)され伝承されてきた、
ものごとの捉え方や考え方、また考えられた内容を言う
魔女のイメージ通りと言えばそうですね😐
ここでちょっとした豆知識!魔女が空を飛ぶ際に必要なホウキですが、元々は杖だったそうですよ(゚Д゚)
この先は、、、気になる人は調べて見て下さい
・お化け👻
ハロウィン=お化けと思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか?💭
最初に書いてある通りハロウィンの起源はケルト人であり、ケルト人の1年の終わりは
10月31日であり、この夜は秋の終わりを意味し、冬の始まりでもあり、死者の霊が家族を訪ねてくる
と信じられていたそうです 👻👻👻 🏠🏡
日本で言うところのお盆ですね😌
死者の魂は、幽霊や妖精、悪魔などの姿をしており、家に戻ったときに機嫌を損ねないように食べ物や
飲み物を用意しておくのが伝統であり 👻 🍰 👻 🎂 👻 🍷
また、子どもが悪魔やお化けなどの怖い仮装をすることで、
死者の魂に気づかれないようにしていたそうです!
その仮装の習慣が残り、今でも一大イベントになるほどのお祭りがあるのでしょうか?
(´д`)💭
🎃Trick or treat🎃
ハロウィンでは、よく耳にする言葉ですが「お菓子をくれないと悪戯するよ」
という意味があるのはご存じでしょう
こちらも最初の方に書いてありますが海外では、玄関のライトを点けている、またはハロウィンの
飾りつけをしていると訪問してもよいという意思表示になっており、
それにもかかわらず断る家主とは悪戯の攻防戦が繰り広げられるそうです
お菓子がもらえなかった場合は報復の悪戯をしてもよいとされているハロウィン
👻🎃すごいですね(^_^;)
日本でそんな事をやったら警察沙汰ですね💦
それでは、🎃Trick or treat🎃
本日はここまでとさせて頂きます
お化けの仮装がしたい剱持でした
ここまで見て下さり有難う御座いました