お得な割引あり、仮会員登録 無料贈呈 資料請求

0557-37-8700

【相談無料】365日24時間
専門スタッフ対応

<span style="color:#C71585">🌼アイ・ホールのおすすめ商品『リン棒』🌼</span> | 静岡県伊東市の葬儀・家族葬ならアイ・ホール(伊東造花)

お知らせ・イベント

🌼アイ・ホールのおすすめ商品『リン棒』🌼

2021年06月20日

こんにちは~!お久しぶりの商品紹介になります😆

今回ご紹介するアイ・ホールおすすめ商品は『リン棒』です😊

リン棒のご紹介をする前に!

少しだけ豆知識をご紹介したいと思います😊

(所説ございますのでご参考程度にご覧ください(`・ω・´)ゞ

 

 

・仏様へ想いを伝えるためのリン

リンは、叩くととても澄んだきれいな音を響かせるのが特徴で、その音は極楽浄土にいる仏様の耳にまで届くといわれています。👂

また人々の邪念を払うともいわれており、仏様や先祖、故人様への純粋な祈りや供養の気持ちを、澄んだ音にのせて伝える役割をしています!

 

・リンの鳴らし方

リンはいつ、どのくらい鳴らすのがよいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか??

お線香を立てたあと仏様に手を合わせる前にリンを鳴らし、そのあと合掌するという流れをよく目にしますが、

鳴らし方には正しいやり方があります!!やり方をご紹介します!😉

 

・正しい打ち方で鳴らす

リンを鳴らす際は、必ず専用のリン棒を使って、リンの縁を打ちます!

リンはどこを打っても音は鳴りますが、基本的には上から叩くように打つのではなく、横からリンの縁に沿って軽く弾ませるように打ちます👈

宗派によってはリンの内側を叩く場合もあるので、ご自分の宗派やお寺の打ち方に合わせると良いです。

 

・正しいタイミングで鳴らす

家庭の仏壇でのやり方としては、「お参りにきました」「これから供養します」という意味をこめて、手を合わせる前にリンを鳴らします👐

また、仏壇に朝のご飯やお供えものをお供えするときにも、「お供えをします」「召し上がってください」という気持ちをこめてリンを鳴らし、合掌をしてご挨拶をします👐

ただ、お線香をあげて合掌するだけのときはリンを鳴らさない、という宗派もあるそうです。

 

・リンを鳴らす回数

先にも述べたように、鳴らす回数は宗派によって違います!

例をあげると、読経前・最中・終わりでそれぞれ2回・1回・3回、または2回・2回・3回などがあり、同じ宗派でもお寺によって違うこともあります。

一般家庭では特に回数は決められていませんが、仏壇の前に座り手を合わせる前に1~3回を目安に鳴らします(゜_゜>)

 

 

今回ご紹介するのは石で作ったリン棒になります!(・`д・´)

 

一般的なリン棒は布で巻いてある物だったり、木材の物がほとんどですがこちらは石で出来ています!😊

また、一般的なリン棒で鳴らすよりもきれいで高い音が鳴ります(*´ω`*)

※強くたたきすぎると石が割れる可能性があるのでお気を付けください。

石の種類は、右から

ゴールドオブシディアン

アベンチュリン

ロードナイト

タイガーアイ

オニキス

 

お値段は、一本の金額です!

一般価格2,750円(税込)(^^)/

当社会員価格2,613円(税込)です!!

※リンは、別売りで1,992円(税込)です!!

 

こちらの商品は、アイ・ホール伊東 伊東造花仏壇・仏具サロンに置いてあるので

ぜひ、お手に取ってご覧ください(^^)/